お知らせ 一覧
お知らせ 採用試験の実施について
令和4年3月卒業予定者の採用試験を次のとおり行います。詳しい内容は法人本部(088-841-5000)に問い合わせてください。
日時:令和4年1月16日(日)13時~
場所:特別養護老人ホームつむぐ1階会議室
試験内容:一般教養、面接
試験対象者:福祉専門学校卒業生(有資格者)、高校生(無資格者)、一般の方も受験できます
更新日:2021.06.24
あったかホーム桂浜 利用料金の変更について
令和3年4月1日より利用料金の改定を行いました。
変更内容はサイト内の「利用料金」よりご確認ください。
これまで通り、生活保護を受給されている方がご入居いただける居室もありますので、
ご相談ください。
更新日:2021.04.01
お知らせ 地域包括支援センターを開設します
2月1日から高知市長浜・御畳瀬・浦戸地域包括支援センター業務を開始します。
地域包括支援センターでは、地域の高齢者の皆様が住み慣れた地域で暮らし続けることができるように相談・支援を行ってまいります。
ご相談がありましたら、088-841-5755までお電話をしてください。
また、地域包括支援センターの開設に合わせて、看板の設置を行いました。長浜の若宮八幡宮の参道に沿って南下していますと右手に見えてきます。ご覧になってください。
更新日:2021.01.20
お知らせ 処遇改善加算・特定加算について
当法人では、介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関して、別添の様な取り扱いを行っていますので、お知らせします。
介護職員処遇改善加算については、現在の介護報酬(給付費)が確保された場合には、介護職員1人当たり18万円~21万円の年2回の支給を行うことになります。
また、介護職員等特定処遇改善加算は現在の介護報酬が確保され、なおかつ、年数別の職員数に変動がなければ10年以上の経験のある介護職員、10年未満の介護職員、その他職員に対して概ね8万円:4万円:2万円×年2回の支給を行う予定としております。
2.3.17 CIjニュース:処遇改善加算について(R2年度申請用).docx
更新日:2020.04.19
お知らせ 高知県ワークライフバランス推進企業の認証を更新!
令和2年4月1日付で高知県ワークライフバランス推進企業の認証が更新になりました。
女性が働きやすい環境が認証されたもので、6歳未満の子供さんを育てている職員に対する看護休暇年間5日(最大10日)や、短時間勤務の推進、昼間だけの勤務などが評価されたものです。
直近1年間では、1か月程度の男性育児休暇の取得者が3人いました。男女共に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
更新日:2020.04.10