お知らせ 一覧

お知らせ JKA補助事業

公益財団法人JKA様の補助事業で購入しました、普通自動車が納車されました。JKA様に感謝申し上げます。

DSC_0223 DSC_0225 DSC_0226 IMG_6385

 

 

banner3JKA補助事業

CIMG5586

CIMG5584

6.4.26 定款

役員名簿、貸借対照表、収支決算書

令和6年度 財産目録

令和5年度事業報告書(通所)

シーサイドホーム桂浜 天皇陛下からの御下賜金

天皇陛下からの御下賜金について、毎年2月23日の天皇誕生日に際し、優良な民間社会福祉事業施設や団体に対して金一封が下賜されます。この御下賜金は、社会福祉事業の奨励を目的としており、令和6年度には特別養護老人ホーム シーサイドホーム桂浜に対して下賜されました。

大変名誉なことであり、職員一同喜んでおります。

御下賜金の伝達式は、2月20日に高知県庁で行われました。

特別養護老人ホーム シーサイドホーム桂浜は、これからも地域の皆様に信頼され、利用していただける施設になってまいります。ありがとうございました。

DSC_0501 (002)

DSCF0263

 

あったかホーム桂浜 介護付き有料老人ホームあったかホーム桂浜

介護付き有料老人ホーム あったかホーム桂浜です。

海が目の前に見える場所で、環境も心もあったかいところが取り柄です。

有料老人ホームとしては、高知市内では利用料金が比較的安いのも特徴です。

一度見学だけでも構いませんのでお越しください。

申込用紙は、ホームページの右上にあります。

6.11.12あったかホーム桂浜

あったかホーム桂浜 月額利用料金表

6.5 あったかアジサイ

玄関のアジサイの花がきれいに咲いています。

お知らせ 令和6年度高校新卒者等就職面談会

令和6年度高校新卒者等就職面談会に参加していました。高知県内ではかつて人口ピラミッドはその名の通り、若年層の裾野が広い三角形だったようですが、今は少子高齢化と若者の転出が進み、逆の形を描き、2050年ごろにはたいまつ型になるようです。貴重な若い人材の確保にどこの事業所も苦労しています。面談した中の1人でも来てくれると嬉しいのですが。

 

DSC_0224 DSC_0225

お知らせ 高知県ノーリフティングケア実践登録施設になりました

【令和6年度法人事業計画から抜粋】

ノーリフティングケアは事業計画の2本柱の一つ

介護職員の大きな課題は「腰痛」です。法人では令和4年度からノーリフティングケアチームを設置して、腰痛予防対策を検討しています。チームでは以下のとおりの令和6年度の行動計画を策定して取り組みを行っていきます。

○ 基本技術研修の修了者の増加:修了者現在9名+(各事業所2名ずつの増加+6名)

指導者養成研修は5名の修了。

マイスター研修の修了者は2名の修了。

○ ノーリフティングケア実践マニュアルを作成し施行する⇒令和6年4月1日付施行する。

○ 指導者養成研修の修了者がノーリフティングケア実践マニュアルをもとに2回の研修会を実施する。

※ 高知県ノーリフティングケア実践登録施設になりました。

6.4.1 ノーリフティングケアマニュアル(公表用)